« 駅のクリスマスツリー | トップページ | お札 »

2019年12月27日 (金)

網野善彦「日本社会の歴史」読み終わる

Cimg1181

 網野善彦の『日本社会の歴史』(上)、(中)、(下)と読み終わった。勉強になった。興味深い日本の歴史の話だった。一番最後には網野善彦の<熱さ>にも触れた。やっぱりそうかと思ったのは、秀吉から家康へと移っていく日本の社会の記述のところで、今の日本の国のかたちの原形が、元の形が作られたのは江戸時代の初めというところだ。ぼくもそうだろうと思っていた。ぼくが住む日本というものに、江戸時代からの継続というものを感じていた。

 

 

 

« 駅のクリスマスツリー | トップページ | お札 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 駅のクリスマスツリー | トップページ | お札 »