富沢智の詩
『水の呪文』48号に載っている富沢智の詩を読んだ。
「夏の日に」と「生涯」がいい。その詩のもっている緊張感が、読んだあともつづく。目に残るというか。
« 日の光り | トップページ | 「空から恥が降る」という藤原新也の本を読む »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ヘーゲル「哲学史講義Ⅰ」から(2023.05.29)
- アガサ・クリスティー「死が最後にやってくる」(訳 加島祥造)(2023.05.13)
- 「歩く」(2023.05.12)
- ヘーゲル「哲学史講義Ⅰ」から(2023.05.11)
- 奥野健男「日本文学史 近代から現代へ」読み終わる(2023.05.01)
コメント