きのうの夜は熱帯夜だった
きのうの夜、この夏はじめてエアコンをつかった。
布団を敷いているとき、部屋がむし暑くて、これは冷房をつかわないと眠れないかもしれないと思った。
それまでは北と南の窓を開けていれば充分に風が入ってきて、それで眠れていた。部屋の温湿度計が30℃を越えているような夜でも、寝つきよく眠れていた。
しかしきのうの夜はむし暑かった。エアコンをつかおうと思った。
それで北と南の窓を閉め切って、エアコン用のリモコンが暖房の25度設定のままになっていたので、それを冷房の25度設定にして運転した。
10分ほど運転していると部屋が冷えてきたので、よしと思って、エアコンを停め、窓をまた開けて、眠った。
それでそのまま朝まで眠れた。
熱帯夜の対応としてはよかったとおもう。
風次第だな。エアコンをつかわなければならない夜もまた来るかもしれない。
コメント