« 赤い花 | トップページ | 黄だいだいの花 »

2016年5月 4日 (水)

ジョン・コルトレーン「クレッセント」

Cimg6901
 
 ジョン・コルトレーンのアルバム『クレッセント』。とてもいいアルバムだ。
 コルトレーンの音楽には血の温かさを感じる。
 解説によると「クレッセント」というのは「三日月」という意味だ。
 曲は、
 1 クレッセント
 2 ワイズ・ワン
 3 ベッシーズ・ブルース
 4 ロニーズ・ラメント
 5 ザ・ドラム・シング
 演奏はジョン・コルトレーン・カルテットとなっていて、
 ジョン・コルトレーン テナー・サックス
 マッコイ・タイナー ピアノ
 ジミー・ギャリソン ベース
 エルヴィン・ジョーンズ ドラム
 と記されている。
 録音は1964年4月と6月。

« 赤い花 | トップページ | 黄だいだいの花 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジョン・コルトレーン「クレッセント」:

« 赤い花 | トップページ | 黄だいだいの花 »