« あじさい | トップページ | よしもとばななが吉本ばななになっていた »

2015年6月21日 (日)

ゴキブリ対策

Cimg5660

 前は「ごきぶりホイホイ」という箱のなかにある粘着シートにゴキブリをひっつけて、ゴキブリを動けなくしてしまうものをつかっていたけれど、いまはこれ。「コンバット」といって銀色のちいさな容器が12個くらい入っていて、これをゴキブリが通りそうな所に置く。これは効く。

 容器のなかにあるものをゴキブリが食べて、巣に帰ったときそのゴキブリがするフンで巣が全滅してしまうらしい。全滅かどうかわからないけれど、効く。前「ごきぶりホイホイ」のときは結構ゴキブリをみかけていたけれど、「コンバット」を置いてからは、完全ではないけど、ほとんど見かけない。

 製品の宣伝のようになっちゃうけれど、寝ているとき、なんか身体の上を軽くやわらかいけれど動いているものがあって、手で払って、起き上がって蛍光灯を点けてみるとゴキブリだったということがあるわけで、そうなると気になって、もうそのゴキブリをたたきつぶすまで眠れなくなるということがある。いまはだいたいそういうことがなくなって重宝しているわけです。

« あじさい | トップページ | よしもとばななが吉本ばななになっていた »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴキブリ対策:

« あじさい | トップページ | よしもとばななが吉本ばななになっていた »