ローリング・ストーンズのライブ
ローリング・ストーンズのライブコンサート評を読みながら、おれも行きたかったなと思う。
この何カ月かローリング・ストーンズのライブを、2013年のライブをユーチューブで観ていて、つくづくストーンズってすごいなと思っていたからだ。
80年代や90年代よりも2013年のライブがいいのだ。枯れたというか、抜けたというか、あれでミック・ジャガーは60歳台後半くらいだからね。すごい。よっぽどトレーニングしてるんだろう。
ミック・ジャガーには商売人という感じがあって、なんとなく敬遠していたけれど、それも気にならなくなった。
とくにリサ・フィッシャーとミック・ジャガーがボーカルに立つ「ギミー・シェルター」がいいのだ。そしてこのライブにかんしては90年代のライブがいいのだ。
という感じではあるのだが、ストーンズのライブがあるということは知ってはいたのだが、しかし芝居の3カ月先ぐらいになってしまうチケットを買うときでも、確実に休みになるだろう日を選ぶのに結構あたまを悩ませるし、買ってしまった後でも、急な仕事で出勤になってしまうと、このチケットはパーになってしまうな、誰にあげればいいんだろうと考えて、しばらくは悩ましい思いになる。というわけでこのストーンズのライブに行くことは最初からあきらめていた。
しかし今度ストーンズが来るときはぜひ聴きに行きたいもんだと思う。なんとかチケットを買えるかもしれないし、行けなくなってもローリング・ストーンズのチケットならもらいたい人間をさがすにも苦労しないだろう。
「音楽」カテゴリの記事
- マイルス・デイビスを久しぶりに聴く(2023.04.30)
- イーグルスを聴く(2022.12.06)
- チャーリー・パーカーを聴く(2022.07.22)
- ジャズを聴く(2022.07.10)
- キース・ジャレットの「ザ・ケルン・コンサート」を聴く(2022.07.07)
コメント