期日前投票
当日行けないこともなかったと思うが、あわただしくなるのがいやで、期日前投票というのを初めてやった。
たかが一票だけれども、重要な選挙になるだろうという思いがあって、「正解」をさがしてずいぶん考えた。
候補者個人を選ぶ選挙の方はまあこの人でいいだろうという人にしたが、比例の方は迷った。はっきりした自信のないまま投票した。
ある時期までまったく選挙に行かなかった。ある時期から必ず選挙に行くようになった。おれも社会の一員なのだという意識をもちたかったのだと思う。そういう時期がかなり続いたが、いまはそういう思いも薄れた。ただこの選挙が日本の分水嶺のような思いもあって、けっこうこだわって投票した。ゆるやかな住みよい社会であって欲しいというのがぼくの願いだ。
« 「ひょうたん」50号 | トップページ | 近所の犬 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
« 「ひょうたん」50号 | トップページ | 近所の犬 »
コメント