部屋の中の写楽
東京国立博物館でやっている「特別展 写楽」を観にいったとき買ったもの。
写楽の正式の名は東洲斎写楽。浮世絵の名は「市川鰕蔵の竹村定之進」と付けられている。市川鰕蔵は「いちかわえびぞう」と読むんだと思う。作られたのは寛政6年(1794)。
« 東日本大震災 | トップページ | たばこをやめて一ヶ月 »
« 東日本大震災 | トップページ | たばこをやめて一ヶ月 »
東京国立博物館でやっている「特別展 写楽」を観にいったとき買ったもの。
写楽の正式の名は東洲斎写楽。浮世絵の名は「市川鰕蔵の竹村定之進」と付けられている。市川鰕蔵は「いちかわえびぞう」と読むんだと思う。作られたのは寛政6年(1794)。
« 東日本大震災 | トップページ | たばこをやめて一ヶ月 »
コメント