谷崎潤一郎の「文章読本」
思わぬひろいものかもしれないのが古本屋でなんとなく買った谷崎潤一郎の『文章読本』(中公文庫)。三島由紀夫の『文章読本』はどうにもつまらなかったが、これはいけるかも。
谷崎潤一郎は気難しいイメージがあるが、これは分かりやすくくだけて書いてある。まだ読みはじめだが。
« 「THIS IS IT」 | トップページ | 谷崎潤一郎の「文章読本」2 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ヘーゲル「哲学史講義Ⅰ」から(2023.12.01)
- 井上正康「本当はこわくない新型コロナウイルス」(2023.11.27)
- ヘーゲル「哲学史講義Ⅰ」から(2023.11.15)
- フロム「人間における自由」(2023.11.08)
- ヘーゲル「哲学史講義Ⅰ」から(2023.11.03)
コメント