「レッドクリフ」
映画館のホームページをみて、どれが一番楽しめそうかとながめていて、これだと思った。これとは赤壁の戦い、『レッドクリフ』。
三国志の劉備と曹操の戦いのハイライト、赤壁の戦いに材を取った映画。
大型テレビドラマみたいだなあと思いながら観ていたが(実際そういうところは最後まである)、戦闘シーンが始まると引き込まれた。
監督のジョン・ウーは俳優の細部の演技などには興味がないようで、戦闘場面のエキストラの演じる兵士たちの緊迫感のなさ、中国の時代劇に当たるだろう映画なのに、現代劇風の演技をする俳優もいて、しらけるところもあるが、アクション戦争映画としてはかなり面白い映画だ。
ジョン・ウー監督は何よりもアクションシーンに関心があるようで実際よくできている。物語性のある戦闘場面とでもいうものを作っている。2時間半ほどの上映時間がはやく過ぎた。最後にパート2の予告編がでてくる。観たのはパート1。パート2がある。
俳優のなかでは諸葛孔明を演じる金城武と孫権を演じるチャン・チェンが好演している。
« 「ドストエフスキイの生活」2 | トップページ | 「荒地の恋」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「孤独のグルメ」(2023.03.09)
- 「ガラパゴス」(2023.02.14)
- 「ガラパゴス」(2023.02.07)
- 「浪人街」面白かった。(2022.09.03)
- 「アルプスの若大将」(2022.04.20)
コメント